L値(えるち)

L値とは、床衝撃音に対する遮音性能を表す単位です。
上階の床で生じる音が下階でどの程度に聞こえるか、その指標となる遮音等級のことをいいます。
音には空気の振動で伝わる空気音と、固体を振動させて伝わる固体音がありますが、遮音等級では、空気音はD値(sound pressure level DifferenceのD)、また固体音の一つである床衝撃音はL値(floor impact sound LevelのL)で表されます。この床衝撃音には、比較的軽くて高い音である軽量床衝撃音と、重くて鈍い音である重量床衝撃音があり、それぞれLL(LはLight weightから)とLH(HはHeavy weightから)で表します。これらのL値は、マンションの騒音問題などの折に登場することの多い単位で、数値が小さいほど遮音効果が高いことを意味し、数値が大きくなると床衝撃音が大きく聞こえます。日本建築学会ではマンションなどにおいてLL-45を望ましい水準として推奨しています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0