Lincloudの使命

Mission

安心を「当たり前」に、
面倒くさいを「ゼロ」に。

顧客目線に立った、
安心・快適な不動産取引体験を
提供いたします。

Lincloudが生み出す価値

Value

代表の想い

 原点:家探しの苦労

生活の中で不動産を最初に意識したのは、10代です。急な引っ越しが必要となり、家族が家探しに苦労していた姿を見て、不動産取引の難しさを実感しました。その後、一人暮らしを始める際にも、情報収集や手続きに多くの時間を費やし、大きなストレスを感じました。友人・知人に話を聞いても、家探しで大変さを感じていることがわかりました。

「不動産屋さんが間に入っているのに、どうして家探しはこんなに大変なのだろう」
「不動産に詳しい知り合いのような、親しみやすくて頼れる不動産屋さんが作れないだろうか」

経験から生じたこのような気持ちが、Lincloudを立ち上げた原点となっています。

 なぜやるか:不動産業界の課題に取り組むため

IT業界を経て不動産業界に入った私は、デジタル化の遅れや情報の不透明性などによって、お客様が分かりにくさ・不安を感じていらっしゃることを改めて知りました。

これは、私の主観だけではありません。

平成29年度「土地問題に関する国民の意識調査(国土交通省)」によれば、不動産取引に対して「難しくて分かりにくい/なんとなく不安」との印象を持つ方は、計56.5%にのぼります。平成15年度の調査から少しずつ減少しているものの、現在も半数以上が不動産取引に良い印象を持っていないのは、大きな問題です。

また、令和3年版「情報通信白書(総務省)」によれば、不動産は2000年以降、他産業と比較して生産性が低く、改善が見られません。

これらの課題は、私が家探しに苦労した10代の頃から解決されておらず、このままではお客様、そして不動産業界にとって不利益になるーー。私は、このような現状に大きな危機感を抱いています。

 どうやるか:仕組み×ITで課題にアプローチ

Lincloudは不動産業界の課題にアプローチするため「安心を「当たり前」に、面倒くさいを「ゼロ」に。」を使命(Mission)に掲げました。

「安心を「当たり前」に」を実現するため、弊社では情報の透明性を重視し、情報公開を徹底いたします。また、安心してご利用いただける仕組みを常に追求いたします。さらに、SNSやメディアを活用した情報発信も積極的に実施してまいります。

「面倒くさいを「ゼロ」に」を実現するため、ITを徹底活用し、効率化を図ります。また、デジタル化によるコスト削減を通じて、お客様に利益を還元いたします。

今後とも皆様のご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

代表取締役 武田 悠暉

Fudousan Plugin Ver.6.4.0