入居者募集、契約について

賃貸管理とは何ですか?

賃貸管理とは、マンションやアパートなどの賃貸物件に関する様々な業務を代行するサービスです。入居者募集から家賃回収、トラブル対応、退去後の原状回復まで、オーナー様に代わり、専門知識を持ったスタッフが対応します。

賃料や募集条件はどのように
決まりますか?

周辺エリアの成約事例や市場状況などを調査し、客観的に査定を行います。査定結果に基づき、敷金・礼金などの募集条件をご提案します。ただし、最終決定はオーナー様にお任せします。

貸し出す前にリフォームは
必要ですか?

入居者募集に必要と判断した際にご提案いたします。 具体的には、ハウスクリーニング・故障設備の修繕、壁クロス張替えなどをご提案する可能性がございます。

家具・家電は設置したまま
でも貸せますか?

エアコンや照明器具は設置したままの貸し出しが可能です。一方、それ以外の家具・家電については、個別の判断となりますためご相談ください。

ペット飼育不可・禁煙などの条件は、
つけることができますか?

はい、募集条件に付け加えることができます。

入居者募集を依頼すると、
どのような広告・販促をして
もらえますか?

弊社ウェブサイトでの情報発信・不動産各社への宣伝をはじめ、独自の営業活動を展開いたします。

入居者はいつ見つかるの?

引っ越しが多い3月頃(転勤・進学・就職など)などは、入居者が早く見つかる傾向です。入居者が見つかるスピードは、エリアの状況や賃貸条件なども関わりますが、弊社がしっかりとご提案させていただきます。

入居者が申込みをしてきたら
どうするの?

弊社の規定にしたがって、入居希望者様の確認を実施後、オーナー様にご連絡致します。最終判断はオーナー様にお任せしています。

転勤期間だけ自宅を貸したい
のですが、大丈夫ですか?

はい、一定期間の賃貸も可能です。期間を設定した契約に基づき、期間満了をもって借主様にご退去いただきます。

賃料や募集条件は自由に
決められる?

はい、オーナー様が自由に決定できます。なお、分譲マンションの貸し出しについては管理規約などが関係するケースもあり、 希望の条件がつけられない可能性がございます。

海外居住・帰国の際は連絡した方が
良いですか?

担当者へご連絡ください。諸手続きや注意事項等についてご説明いたします。

入居中について

借主からの連絡・要望はオーナー自身が対応しますか?

弊社が対応いたしますので、直接オーナー
様が対応する必要はありません。

賃料の入金管理や借主の賃料滞納
の処理もお任せできますか?

賃料徴収・未収金の催告・賃料滞納の処理などに対しては、弊社および保証会社が対応いたします。

住戸内の設備の不具合・故障
にも対応できますか?

はい、対応可能です。設備の不具合・故障に対しては、弊社もしくは提携会社がスピーディーに対応いたします。

賃貸中に物件を売却することは
できますか?

賃貸中の物件売却もご相談いただけます。 なお、オーナー様からの途中契約・更新拒絶については、借主様への6ヶ月間の申し入れが必要となるため、その間の物件の明け渡しが困難なケースもございます。もちろん問題なくスムーズに売却できるケースもございますため、担当者へご相談ください。

税金や確定申告についても
問い合わせて良いですか。

確定申告・家賃収入にともなう税金などについてもご相談いただけます。弊社が提携する士業をご相談することも可能です。不動産所得が発生した場合は、 確定申告が原則的に必要となるため、初めての方はお早めにご相談ください。

解約、再募集、更新について

契約期間途中で解約になることは
あるの?

入居者様のご都合で解約になるケースはございます。解約の際は、ハウスクリーニングや修繕など、次の入居に備えた速やかな準備が望ましいです。

更新時にオーナーがすべきことは
ありますか?

賃料など、更新時の条件設定をご確認ください。更新時の確認等が必要な際は、事前にご案内いたします。

解約時の立ち会いは必要ですか?

入居者様の解約時に、オーナー様が立ち会う必要はございません。室内の状況確認・粗大ゴミや残留物の有無、鍵の返却・各種手続きなどについては完了後にオーナー様へご報告いたします。

オーナーは原状回復費用を
どの程度負担しますか?

入居者様の故意ではない損耗(経年劣化・通常消耗)については、オーナー様の負担となります。

退去立会って何するの?

「転貸プラン」「管理受託プラン」をお選びいただいた場合は、弊社提携立会代行会社の担当者等が、現地にて鍵などの貸与物の返却、電気ガス水道などの各種手続完了、汚損・破損箇所の有無などを確認いたします。

借主との契約を解約したいの
ですが…?

普通賃貸借契約では、解約の申し入れを6ヶ月前までに実施します。借主様が同意しない限り、オーナー様都合での解約は難しいでしょう。 契約解消の可能性がある場合は、 あらかじめ定期賃貸借契約をご検討されることがおすすめです。

賃貸活用について

海外に行っている間に、賃貸へ
出すことはできますか?

はい、大丈夫です。期間限定での賃貸借契約も可能ですので、状況に応じたベストなプランをご提案いたします。

賃貸に出したいですが、住宅ローン
が残っていても大丈夫ですか?

賃貸活用できる可能性があるためご相談ください。場合によっては金融機関との協議が必要となりますが、弊社がサポートいたします。

現在の管理会社から、貴社へ変更
したいのですが可能ですか。

はい、可能です。入居者への通知・諸手続きなどもスムーズに実施いたします。

対面ではなく、オンライン等での
対応は可能ですか?

可能です。弊社はLINEやZOOMによるオンライン対応の体制が整備されております。

その他

家賃の査定のみでも依頼でき
ますか。

お申し込みいただけます。弊社の有資格者のスタッフが、無料で家賃査定いたします。より詳細な査定をご希望の場合は、物件情報をお伝えいただくケース もございます。

ゴミ・家電・自転車などの
不法投棄に悩まされています。

長期間放置されている自転車や粗大ごみ等は、警告後、撤去を行うなど、管理会社である弊社が責任を持って対処いたします。

物件が古いのですが賃貸管理して
いただけますか?

可能でございます。物件の状態によっては、リフォーム・修繕等をご提案させていただくケースがございますため、お気軽にお問い合わせください。

御社の管理エリアはどこですか?

1都3県エリアがメインとなります。その他エリアについては、お気軽にお問い合わせください。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0