HIDランプ(高輝度放電ランプ)の一種です。高圧のナトリウム蒸気中の放電によって発光するランプで、演色性(物の色を自然に見せること)も良く黄白色のややオレンジがかった光色が特徴です。水銀灯の約2倍のランプ効率があると言われ、トンネル照明、道路照明、工場などで省エネを推進する光源として導入が多くなっています。またナトリウムランプには、封入するナトリウム蒸気の圧力の高低により、「高圧ナトリウムランプ」と「低圧ナトリウムランプ」があります。「高圧ナトリウムランプ」に比べると、「低圧ナトリウムランプ」の発光の効率は高いですが、単色光なので演色性は悪くなるようです。