室内で聞こえる騒音レベルを、ランク分けしたものをいいます。
マンションの室内にいる時には、屋外の車や電車の音、道路や工場からの騒音、マンションのエレベーターや給排水管からの音など、さまざまな音が聞こえることがあります。これらの室内騒音を評価するために使われるもので、N値(Indoor Noise LevelのNから)で表します。数値が低いほど静かなことを意味しています。
●N-30・・・ほとんど聞こえない
●N-40・・・小さく聞こえる
●N-55・・・少しうるさい
●N-70・・・かなりうるさい
日本建築学会では、建物を用途別に分けて、マンションや学校はN-35、事務所はN-40、ホールなどはN-25が望ましい水準として推奨しています。