難燃性(なんねんせい) 投稿日 2024年9月7日 火がつきにくく燃えにくい性質のことをいいます。また火がついても燃焼の時間がかかる性質のこともさします。難燃合板や難燃繊維などが、その性質を持っています。また、燃える性質を「可燃性」、燃えない性質を「不燃性」といいます。 ← 難燃処理(なんねんしょり) → 難燃薬剤(なんねんやくざい)