耐火建築物の防火区画に関して、火災時における開口部に設けられた防火設備の遮炎に関する性能を検証する方法のことをいいます。防火区画とは、建物が規定の区画を超えて延焼または燃え広がらないように、一定面積ごとに防火間仕切りや防火戸、防火シャッターなどで区切ることをさします。延べ面積1000m2を超える大規模な建物では、床面積1000m2以内ごとに防火壁や耐火構造の床などを設置して区画しなければなりません。この検証法で、規定の面積区画の数値を超えて燃え広がらないことを立証するためには、防火区画として本来あるべき位置に延焼防止のための防火設備などを施す必要があります。