連結送水管(れんけつそうすいかん)

連結送水管とは、高層ビルや地下街などに設置される消防活動上のための設備です。
高層ビルなどの火災では、ハシゴ付消防自動車などによる外部からの注水では建物内部の消火活動に限界があり、また、消防ポンプ自動車からホースを延長するのが難しいため、建物内部に配管設備と放水口を設けたものが連結送水管です。
連結送水管は、消防ホースに相当する(数本分)配水管で、送水口、放水口、放水用器具格納箱などから構成されています。火災時には、消防車から強制的に加圧した水を送水口から送り、各階にある放水口から注水できるようになっています。階消防隊による初期消火活動を速やかに行うための設備で、高層マンションなどには必ず設置されています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0