軸方向力(じくほうこうりょく)

物体に外から力が加わるときに物体内部にその力に抵抗する力(応力)が生じますが、その応力のなかで部材の軸方向にかかって材を伸縮させる力のことをいいます。特にトラスやラーメン、アーチなどの骨組みを構成する際にこの力は働きます。部材を引き延ばすようにして作用する「引っ張り力」と、押し縮めるようにして作用する「圧縮力」の2種類があります。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0