コンクリート床や土間床の上に直接、根太や大引きなどの床下材を置いてその上に床を張る工法のこと。床高に余裕がない場合に採用されることが多く、短い工期かつ低コストでつくることができますが、床下の湿気対策をする必要があります。近年は土間の上に防湿シートを敷き、その上にスラブを設けるのが一般的となっています。建物の1階やマンションなどに多く用いられています。
コンクリート床や土間床の上に直接、根太や大引きなどの床下材を置いてその上に床を張る工法のこと。床高に余裕がない場合に採用されることが多く、短い工期かつ低コストでつくることができますが、床下の湿気対策をする必要があります。近年は土間の上に防湿シートを敷き、その上にスラブを設けるのが一般的となっています。建物の1階やマンションなどに多く用いられています。