販売代理とは、売主と代理契約を結んで代理権を得て、広告などの販売活動から契約までを売主に代わって行う販売形態です。販売代理で代表的なものとして新築マンションの販売が挙げられます。新築マンションは、デベロッパーから委託された販売代理会社が販売活動を行う物件が中心です。新築の建売住宅の中にも、販売代理会社が販売活動を行う物件があります。買主は通常、販売代理会社を通じて不動産を購入する場合、仲介手数料はかかりません。一方、販売代理会社は売主からは販売代理手数料を受け取っています。「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」によって、不動産広告には、「売主」や「代理」「媒介」といった取引態様を表示することが義務付けられています。