美観地区(びかんちく)

美観地区とは、都市計画法により、市街地の美観を維持するために定められた地区です。
地方自治体は条例により、美観地区の建造物の構造や色彩、屋外広告等を規制することができます。歴史遺産を多く抱える京都市では、市街地景観整備条例により、約1800HAの美観地区内の建物外観を規制しています。しかし、美観地区に定められていても、規制する条例がまだ制定されていないケースも多くあります。景観の保存と開発は、対立ではなく共存への道が模索されているといえます。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0