箱抜き(はこぬき) 投稿日 2024年9月9日 基礎の型枠工事などの際、床下換気口や窓や出入り口などの開口部に箱型に組んだ木製の型枠を入れて、コンクリートが入り込まないようにすることをいいます。箱は釘打ちなどをしない簡素なものの方が望ましく、コンクリート打設後の解体がスムーズになります。 ← 白熱灯(はくねつとう) → 羽子板ボルト(はごいたぼると)