立面図(りつめんず) 投稿日 2024年9月18日 立面図とは、建物を東西南北の各方位から見た図面です。外からその家がどう見えるのかが一目で分かります。屋根の形状、窓の大きさや形、並び方、玄関ドアやバルコニー手摺のデザインなど、建物の外観イメージをつかむために必要な図面です。 ← リップル加工(りっぷるかこう) → リニア(りにあ)