木の繊維方向を平行にして、3ミリ程度の薄い板を何枚か重ね合わせ、加熱や圧縮して接着された材のことをさします。ひき板や小角を合わせた集成材よりも歩留まりが高い、短い丸太から連続的に長尺材が得られる、材質のばらつきが小さい、防腐・防虫などの薬品処理が容易、という特徴を持っています。製造工程は合板、性能は集成材に似ています。
木の繊維方向を平行にして、3ミリ程度の薄い板を何枚か重ね合わせ、加熱や圧縮して接着された材のことをさします。ひき板や小角を合わせた集成材よりも歩留まりが高い、短い丸太から連続的に長尺材が得られる、材質のばらつきが小さい、防腐・防虫などの薬品処理が容易、という特徴を持っています。製造工程は合板、性能は集成材に似ています。