石積み基礎(いしづみきそ) 投稿日 2024年8月16日 地盤の上に、複数の石を積み上げてできた基礎のことをさします。最も単純で耐震性の低い基礎であるため、現状では住宅建築ではあまり用いられず、「布基礎」や「ベタ基礎」が主流となっています。 ← 遺産分割協議書(いさんぶんかつきょうぎしょ) → 意匠図面(いしょうずめん)