特約火災保険(とくやくかさいほけん)

特約火災保険とは、公庫融資などを受ける場合に加入が義務付けられている火災保険です。
現在は住宅金融支援機構の融資を受けている人のみが対象です。この保険は一般の火災保険に比べて保険料が50パーセント程度安くなっています。また、建物外部からの落下・衝突なども対象となるなど、一般の住宅総合保険と同レベルの内容となっています。特約火災保険と同等以上と機構が認定した「選択対象火災保険」を選ぶこともできます。
2007年4月、住宅金融支援機構への移行により、個人向け融資は、融資の対象が住宅債券(つみたてくん)、または住宅積立郵便貯金の積立者に限定されました。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0