特定防災街区整備地区(とくていぼうさいがいくせいびちく)

密集市街地整備法で規定される、都市計画法上の地域地区の一つをいいます。密集市街地やその周辺市街地について、火災の延焼の防止や避難路の確保といった「特定防災機能」を確保するために定められる地区です。この地区に指定されると、建築物の最低限の敷地面積や壁面の高さ、建物の最低限の高さなどが制限されます。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0