減価償却資産(げんかしょうきゃくしさん)

減価償却資産とは、時の経過によって価値が減っていく資産のことです。
経理や税金の計算で、取得した年に全額経費にするのでははく、使用可能な全期間にわたって必要経費とするものです。
減価償却資産には、次のものが該当します。建物、建物附属設備、構築物、機械及び装置、船舶・航空機、車両運搬具、工具・器具及び備品、特許権等の無形減価償却資産、生物 ただし、使用可能期間が1年未満のものまたは取得金額が10万円未満のものは、全額がその年の必要経費となります。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0