海中の生物や自然、地形などを保護あるいは研究、観察する目的で、国立公園および国定公園の延長として海域に指定された地区のことをいいます。北は北海道、南は沖縄まで60以上が指定されています。同地区内での採取や開発などは、国立公園は環境大臣、国定公園は都道府県知事の許可が必要です。なお、2010年に海中公園地区から海域公園に改称されました。
海中の生物や自然、地形などを保護あるいは研究、観察する目的で、国立公園および国定公園の延長として海域に指定された地区のことをいいます。北は北海道、南は沖縄まで60以上が指定されています。同地区内での採取や開発などは、国立公園は環境大臣、国定公園は都道府県知事の許可が必要です。なお、2010年に海中公園地区から海域公園に改称されました。