次世代住宅ポイント制度(じせだいじゅうたくぽいんとせいど)

次世代住宅ポイント制度とは、住宅のリフォームや新築によって省エネや耐震、バリアフリーに関する一定の性能を持つ住宅や家事負担を軽減する設備を導入した住宅に、商品と交換可能なポイントを発行する制度です。2019年10月の消費税増税に伴い、良質な住宅ストックを形成するため、住宅に対する投資を喚起する目的で設けられました。新築の場合、注文住宅のほか、分譲住宅の購入も含まれます。リフォームは、所有者が工事請負契約を結ぶものであれば、管理組合による工事も対象です。ポイント発行の申請は、次世代住宅ポイント事務局へ行います。2019年6月3日からポイント発行の申請がスタートし、申請期限は遅くとも2020年3月31日までとされ、予算枠に達した時点で終了です。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0