部材を支えたりつないだりする、短い材のこと。束柱の略です。使用される部分によって名前が異なり、束石と大引きを支えるものを「床束」、母屋を支えるものを「小屋束」といいます。ほかにも「真束」「えび束」「大へい束」などがあります。以前は木製でしたが、近年はプラスチック製や鋼鉄製が主流となっています。
部材を支えたりつないだりする、短い材のこと。束柱の略です。使用される部分によって名前が異なり、束石と大引きを支えるものを「床束」、母屋を支えるものを「小屋束」といいます。ほかにも「真束」「えび束」「大へい束」などがあります。以前は木製でしたが、近年はプラスチック製や鋼鉄製が主流となっています。