「2×4工法」と同様に、天井、壁、床の6面で住宅を構成する工法のことをいいます。2×4工法との違いは、2×4工法では木質パネルの組み立てに釘を使うのに対し、木質パネル工法では接着剤を使っていることや枠材が細く作られていることなどです。工法の特徴としては高気密・高断熱で耐震性に優れている、パネル生産を工場で行なうため精度にブレが少なく、現場作業も工期が短かいことなどがあげられます。
「2×4工法」と同様に、天井、壁、床の6面で住宅を構成する工法のことをいいます。2×4工法との違いは、2×4工法では木質パネルの組み立てに釘を使うのに対し、木質パネル工法では接着剤を使っていることや枠材が細く作られていることなどです。工法の特徴としては高気密・高断熱で耐震性に優れている、パネル生産を工場で行なうため精度にブレが少なく、現場作業も工期が短かいことなどがあげられます。