木材利用ポイントとは、地域材の需要喚起を目指し、木造住宅の新築、内装・外装の木質化工事、木材製品の購入などに対しポイントを発行します。ポイントは、地域の農林水産物などと交換することができます。地域材の利用により、森林の適正な整備・保全、地球温暖化防止や循環型社会の形成に貢献することを目的に、林野庁が支援を行う事業です。ポイントの申請は住宅の購入者や工事発注者が行うもので、一部の新規外壁材については2014年7月31日までに申請受付を終了しており、その他も2015年1月31日付で申請受付を終了する予定です。