換気上有効な窓などの面積のことをいいます。居室の換気は換気に有効な開口部(自然給排気口)の面積が床面積の1/20以上必要ですが、1/20未満の場合は換気設備を取り付けなければなりません(採光・排煙等における有効開口面積とは異なります)。(一社)住宅性能評価・表示協会の「住宅性能表示制度」では、空気環境に関する等級の「換気対策」の項目において、住宅を「気密住宅」と「気密住宅以外」とに分け、それぞれに求められる自然給排気口の有効開口面積を示しています。
換気上有効な窓などの面積のことをいいます。居室の換気は換気に有効な開口部(自然給排気口)の面積が床面積の1/20以上必要ですが、1/20未満の場合は換気設備を取り付けなければなりません(採光・排煙等における有効開口面積とは異なります)。(一社)住宅性能評価・表示協会の「住宅性能表示制度」では、空気環境に関する等級の「換気対策」の項目において、住宅を「気密住宅」と「気密住宅以外」とに分け、それぞれに求められる自然給排気口の有効開口面積を示しています。