既存道路とは、建築基準法の施行時に、都市計画区域内に現存した、幅員4メートル以上の道路をいいます。
また、施行後に都市計画区域内に編入された地区の場合は、編入された時点で現存する幅員4メートル以上の道路のことをいいます。いずれも公道、私道は問いません。なお幅員4メートル未満で、特定行政庁が指定した「みなし道路(2項道路)」も、既存道路となります。
既存道路とは、建築基準法の施行時に、都市計画区域内に現存した、幅員4メートル以上の道路をいいます。
また、施行後に都市計画区域内に編入された地区の場合は、編入された時点で現存する幅員4メートル以上の道路のことをいいます。いずれも公道、私道は問いません。なお幅員4メートル未満で、特定行政庁が指定した「みなし道路(2項道路)」も、既存道路となります。