敷居(しきい) 投稿日 2024年8月26日 敷居とは、襖や障子などの開口部の下部に設けられた、レールの役目をしている水平材のことをいいます。下部にあるものを敷居、上部にあるものを鴨居といい、対になっています。 ← 市街地再開発等融資(しがいちさいかいはつとうゆうし) → 敷金・礼金問題(しききんれいきんもんだい)