敷地所有権(しきちしょゆうけん)

敷地所有権とは、敷地に対する所有権のことです。
敷地に対する権利は、所有権以外に借地権もあり、建物の所有権と敷地の所有権を同じ人が持っているとは限りません。そのため、敷地に対する所有権を、特に「敷地所有権」と表現しています。
不動産物件を購入するとき、建物と一体になっている敷地を、安易に「所有権」だと思い込むことは危険です。売買契約に際しては、必ず登記簿で確認しましょう。また、所有権の場合にも、実測面積と登記簿面積が異なっていたり、隣地との境界が不明確な場合もあるので注意が必要です。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0