指値(さしね)

指値とは、売買にあたって、客が指定する値段をいいます。不動産の売買では、買主が希望する購入価格のことです。
買主が指定する「指値」に対して、売主が指定する値段を「出値」(だしね)といいます。
中古物件の売買などでは、買主が媒介業者(不動産業者)に価格交渉を依頼する場合があります。売主と買主の交渉・調整を特定の媒介業者が行う場合もあれば、買主から依頼された媒介業者と、売主から依頼された媒介業者と、業者間で交渉・調整がなされるケースもあります。調整の結果、実際に取引した価格を「成約価格」といいます。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0