建物面積(たてものめんせき)

建物面積とは、建物の各階の床面積の合計のことです。各階の床面積は、外壁または柱の中心線で囲まれた壁芯面積のことをいいます。延べ床面積や建延面積ともいいます。
床自体がない吹抜け部分や、バルコニーの先端から2メートルまでの部分、庇(ひさし)、ピロティ、ポーチなど、壁で囲まれていない部分は床面積には含まれません。つまり、建物面積とは、壁などで外部と分けられた建物内部の面積のことをいいます。
ただし、駐車場や地下室を設ける場合には、容積率を算出する際に緩和措置があります。駐車場を設ける場合は、駐車場の面積が全床面積の合計の5分の1までの面積、地下室部分については全床面積の合計の3分の1までの面積を、容積率を算出する際の建物面積から除外(不算入)することができます。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0