建物の崩壊(たてもののほうかい) 投稿日 2024年9月3日 地震などによる建物の被害程度をあらわすもので、軽微・小破・中破・大破・崩壊の5つのランクに分かれています。そのなかで「崩壊」とは、柱や耐力壁が大きく破壊され、建物全体または建物の一部が崩壊してしまった状態をさします。 ← 建物の中破(たてもののちゅうは) → 建物の法定耐用年数(たてもののほうていたいようねんすう)