蛇腹状になった戸を上下、または左右に巻き込むことで開閉する戸のことをいいます。家具などでは、細い薄板を並べて裏に丈夫な布などを張り付けたものが使われ、アンティーク家具などでよく見られる「ロールトップデスク」がその代表的なものです。また、建物の開口部などに設けた上下に開閉するシャッターも「巻込戸」の一つとされています。
蛇腹状になった戸を上下、または左右に巻き込むことで開閉する戸のことをいいます。家具などでは、細い薄板を並べて裏に丈夫な布などを張り付けたものが使われ、アンティーク家具などでよく見られる「ロールトップデスク」がその代表的なものです。また、建物の開口部などに設けた上下に開閉するシャッターも「巻込戸」の一つとされています。