巴挽き(ともえびき) 投稿日 2024年9月7日 木材の木取りする際の挽き方の一つで、丸太を4回まわして挽く方法のことをいいます。まず3方の側面を切り落とした後、残った材に平行に鋸を入れる(=だら挽き)もの。また3回丸太をまわして挽く方法を「廻し挽き」といいます。 ← 塗膜防水(とまくぼうすい) → 友の会(とものかい)