寄棟屋根(よせむねやね)

寄棟屋根とは、4方向に傾斜する屋根で構成された屋根のことです。
4つの屋根は横から見ると台形と、三角形になります。切妻屋根と並び、日本でポピュラーな屋根です。寄棟屋根は、その形状によって、外壁を風雨から守る効果が高まりますが、屋根裏の換気に注意が必要です。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0