託児所(たくじしょ)

託児所とは、子どもを預かって保育する施設のことをいいます。似た施設として幼稚園や保育園などがありますが、これらはそれぞれ文部科学省と厚生労働省の管轄となります。一方、託児所には管轄官庁がないため、規模や運営の自由度が高く、0歳から小学生までの幅広い年齢を受け入れている施設も多く見られます。託児所は、一時保育の対応を主とする施設ですが、24時間預かってくれるところもあります。利用のハードルも低く、厳しい選考はありません。マンションの中には託児所付きの物件があり、仕事や買い物などで家に育児できる人がいないときに子どもを預けることができます。子育て世帯に人気の高い地域では、住まい周辺の託児所が混んでおり、なかなか利用できないことがあります。このような場合、子どもを預けられるマンション内の託児所は、育児を行う家族にとって心強い存在です。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0