地盤(じばん)

建物を据える基礎となる土地のことをいいます。建物を建てる地表からある深さまでの地層をさします。また、地盤の分類としては、「第一種」、「第二種」、「第三種」があります。第三種地盤に木造住宅を建てる場合、地震などの際に地盤の揺れが大きく影響するため、壁量を1.5倍に割り増しするよう建築基準法に規定されています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0