固定資産評価審査委員会(こていしさんひょうかしんさいいんかい)

固定資産評価審査委員会とは、固定資産課税台帳に登録された価格についての不服を審査決定するところです。
市町村に設置されている行政委員会で、委員は、市町村の住民、市町村税の納税義務のある人または学識経験者の中から、議会の同意を得て市町村長が任命し、任期は3年となっています。
東京都の場合、委員の数は15人以内で、審査委員会は委員3人で構成する合議体に分かれて審査決定します。なお、不服申請には期限があり、納税通知の交付を受けた日の後60日の間に、文書で審査の申請をしなければなりません。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0