囲障設置権(いしょうせっちけん)

囲障設置権とは、所有権の異なる2棟の建物の間に空地がある場合、その境界に塀や垣根などの囲障を設置できる権利のことです。
囲障の種類や高さ、費用などは、隣人間の協議によって決めるのが望ましいとされています。費用は原則的には両者の分担になるようです。
なお、この権利はプライバシーの保護を目的としたもので、近所づきあいの拒否を表明するものではありません。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0