小型の振動機(水平起振器など)を用いて、震度1程度の揺れを既存の建物に与えて、その揺れ具合を調査し耐震性能を判断するもののことをいいます。この調査により、建物の補修・改修が必要な部分が分かります。また、震度1程度の揺れのため、建物に影響を与えずに診断できます。
図面や目視で建物の構造や部材を確認する耐震性判断のことを「静的耐震診断」といいます。
小型の振動機(水平起振器など)を用いて、震度1程度の揺れを既存の建物に与えて、その揺れ具合を調査し耐震性能を判断するもののことをいいます。この調査により、建物の補修・改修が必要な部分が分かります。また、震度1程度の揺れのため、建物に影響を与えずに診断できます。
図面や目視で建物の構造や部材を確認する耐震性判断のことを「静的耐震診断」といいます。