内装制限(ないそうせいげん)

内装制限とは、火災が発生したときの延焼を防ぐために、一定の範囲に燃えにくい内装材の使用を定めた規定です。
一戸建ての場合、キッチンなどの「火気使用室」などが対象となります。天井・壁材には不燃材料か準不燃材料を使用しなければなりません。ただし、耐火建築物や最上階にある火気使用室は対象となりません。また、キッチンとダイニングなどのエリアとの間に50センチ以上のたれ壁がある場合には、キッチン以外のエリアは対象となりません。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0