内窓(うちまど)

内窓とは、サッシの室内側に設置する窓のことをいい、二重窓にするためのものです。内窓のサッシの素材として主に樹脂が用いられているのは、アルミと比較して熱伝導率が約1/1,000と低いためです。内窓を取り付けることで既存のサッシとの間に空気層ができ、断熱性能が向上して外気温の影響を受けにくくなります。結露の抑止効果もあるほか、防音効果も高まります。また、窓が2重になることで侵入に時間がかかるようになるため、防犯効果も期待できます。一方で、換気や掃除の手間がかかるようになることが難点です。内窓に使用するガラスは、シングルガラスや複層ガラス、防音合わせガラスなどから選ぶことができます。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0