共振(きょうしん)

「共振」とは、2つの固有周期が一致することです。建物は、高さ、重さ、固さなどで、それぞれに揺れるリズム(周期)を持っており、これを「固有周期」と呼びます。地震時に、建物の「固有周期」と同じ周期の地震波が伝播すると、共振によって揺れが増幅され、場合によっては建物を倒壊させることがあります。ブランコを想像するとイメージしやすいでしょう。
40階以上の高層ビルでは固有周期が約3〜6秒、10〜20階のビルでは約0.6〜1.2秒、木造2階建ての住宅では0.3〜0.5秒という建物固有周期があるといいます。そのため、同じ強さの揺れでも、揺れの周期の違いで被害を受けやすい建物とそうでない建物で変わってきます。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0