不動産の売買や賃貸借に関して、売買契約や賃貸借契約の成立に向けて仲介する会社の事をさします。借主、また物件購入者は契約成立時には「仲介手数料」を仲介会社に支払うことになります。一般的に、仲介手数料は賃貸物件の場合は家賃の1カ月分が上限。中古物件の購入時には物件の3%が上限とされていますが、計算する際には中古物件の場合には売買価格×3%+6万円とされます。ただし、売買代金が400万円以下の場合には当てはまりません。また取り扱う物件も業務用ビルや新築住宅、中古住宅、土地、賃貸と不動産全般に渡り、通常はいずれかの物件を中心に業務を行っています。