事業受託方式(じぎょうじゅたくほうしき)

事業受託方式とは、土地有効活用のひとつです。
デベロッパーやハウスメーカーなどが、事業の企画、資金計画、建物の設計・施工・監理、テナントの募集、建物の管理・運営などを総合的に請け負う(一部受託もある)方式です。
この事業方式は、土地所有者が所有権を残したまま、煩雑な事務処理など一切を受託者に任せられるという利点があります。それだけに、委託する業者の実力によるところが大きいといえます。この方式では、不動産会社が建物の一括借上げをする方式が多いようです。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0