予定区域(よていくいき)

予定区域とは、大規模な開発事業の詳細が定まるのに先立って、事業予定地として都市計画に定められる区域のことをいいます。
予定区域内では、土地の形質の変更、建築物の建設等を行う場合には原則として都道府県知事の許可を受けなければならないなどの制限があります。この制限があることで、開発事業の障害となる乱開発や投機的土地取引を防止することができます。そのため、開発事業を円滑に行うことができます。その反面、予定区域の土地所有者は、制限によって不利益を受けるので、買取請求権が付与されるなどの措置が講じられています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0