独特の意匠を生み出すために、組子を竪(縦)・横・菱形などさまざまな形状に組んだバリエーション豊富な「変わり組み障子」のひとつで、組子の両面の上に障子紙を貼ったものを「両面紙貼り障子」と呼んでいます。通常の片面貼りの障子よりも断熱性に優れている言われていて、意匠としての趣もあります。
独特の意匠を生み出すために、組子を竪(縦)・横・菱形などさまざまな形状に組んだバリエーション豊富な「変わり組み障子」のひとつで、組子の両面の上に障子紙を貼ったものを「両面紙貼り障子」と呼んでいます。通常の片面貼りの障子よりも断熱性に優れている言われていて、意匠としての趣もあります。