加熱後20分以上、不燃性能を保持することを防火試験で証明されるなど建築基準法第108条の技術的基準に適合し、さらに国土交通大臣から許可された燃えにくい建築材料のことです。コンクリート、れんが、瓦、漆喰、石綿スレート、鉄鋼、アルミニウム、金属板、ガラス、モルタル、グラスウール、厚さ12ミリ以上の石膏ボードなどがその一例です。
加熱後20分以上、不燃性能を保持することを防火試験で証明されるなど建築基準法第108条の技術的基準に適合し、さらに国土交通大臣から許可された燃えにくい建築材料のことです。コンクリート、れんが、瓦、漆喰、石綿スレート、鉄鋼、アルミニウム、金属板、ガラス、モルタル、グラスウール、厚さ12ミリ以上の石膏ボードなどがその一例です。