一戸建て(いっこだて)

一戸建てとは、一般的に一世帯が住むための1つの建物のことを指します。何らかの法律ではっきりと定義されている言葉ではないため、二世帯住宅を一戸建てと呼ぶこともあります。反対に一戸建てと呼べないのは、アパートやマンションなどの集合住宅・共同住宅です。似た言葉として“一軒家”がありますが、こちらは一般的に建物の周りに何もない家のことを指します。ただしこちらも厳密な定義はなく、一戸建てと混同して使われているケースも多く見られます。住宅の購入を考えるときは、基本的に一戸建てか集合住宅のどちらかを選ぶことになります。一戸建てを選択する場合は、そこからさらに建売住宅か注文住宅、どちらかを選んでいきます。また賃貸のなかにも一戸建ての物件が存在します。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0