ビル風(びるかぜ)

ビル風とは、高層ビルが立ち並ぶ地域で発生する強風のことです。
ビルの形、配置、周辺の状況などにより、風の方向や強さが決まるため、予測が困難となっています。吹き下ろし、吹き上げ、渦巻き、谷間風、街路風など風の形態はさまざまです。また、高層マンションの建設が周辺に新たなビル風を生むこともあり、平成15年には、強いビル風が生じて転居を強いられた周辺住民が損害賠償を求めた裁判で、原告側が勝訴しました。その後高層マンションなどの建設に当たっては、風環境の変化についての事前調査がさらに重要になってきています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0