ヒートアイランド現象とは、東京などの大都市中心部に生じる気温の異常上昇現象のことです。
そのときの気温分布図を描くと都市中心部で閉じた等温線となり、周辺部からちょうど浮き上がった島のように見えるところからヒートアイランド(熱の島)と呼ばれます。
原因にはビルの空調設備や自動車などから放出される熱が、都市中心部の樹木の減少や道路のアスファルト舗装などにより逃げ道がなくなり、都市中心部にとどまることなどが挙げられます。また地球温暖化もその原因の一つと見られています。その対策としてマンションを含むビルなどでは、屋上に樹木や花を植える屋上緑化や壁面をつる植物などで覆う壁面緑化などが効果的と考えられています。